BLOGブログ

睡眠とトレーニングの関係とは?質の良い睡眠のとり方

皆さんは、日々の生活でどれほど睡眠を重要視していますか?

睡眠は、食事や運動と同じくらい、健康とパフォーマンスに大きな影響を与えます。

特に、トレーニングや筋肉の成長には、質の良い睡眠が欠かせません。

この記事では、睡眠のメカニズムから、睡眠と筋肉の関係、そして質の良い睡眠を手に入れるための方法まで、詳しく解説していきます。

睡眠のメカニズム

「睡眠」は栄養・運動と並んで、人の健康にとって必要不可欠です。
しかし、変化の激しい現代の生活で、心身のストレスにより睡眠の質が悪くなっていると言われています。

「睡眠」の問題は深刻化しており、欧米人の3〜5人に1人、日本人でも数人に1人はなんらかの不眠症状に悩んでいます。
不眠症は、睡眠時間が何時間以下という定義ではなく、朝起きたときの寝不足感が強く、疲れや苦痛を感じることをいいます。

睡眠は「量」ではなく「質」を意識することが大切です。

睡眠のメカニズム:レム睡眠とノンレム睡眠

睡眠は「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」という2つの段階から成り立っています。

レム睡眠は、脳が活発に働いている状態で、記憶の整理や感情の調整が行われる時間です。
一方、ノンレム睡眠は深い眠りで、身体と脳の疲労回復が進む時間。
この2つの睡眠が交互に訪れ、1晩に3〜5回繰り返されます。

このサイクルを適切に保つことで、心身ともに回復し、日中のパフォーマンスが向上します。
特に、ノンレム睡眠は筋肉の修復や成長に重要な役割を果たします。
質の高いノンレム睡眠が確保されているかどうかが、日々のトレーニングの効果を左右します。

適切な睡眠時間

人は人生の3分の1にあたる部分を睡眠に使っています。
適切な睡眠時間は人によって異なりますが、6時間〜8時間と言われています。
ただし8時間寝ないとダメと決めつけてしまうと、そのプレッシャーから眠れなくなる場合もあります。

夜の10時〜12時に寝ることをひとつの目安にすると良いと言われています。
脳は、朝の光が網膜から届けられるとその16時間後(子どもは14時間後)に眠くなる仕組みになっています。

アスリートは平均8時間4分、一般人は平均7時間14分と言われており、差50分もあります。
しっかりとした睡眠時間を確保することで、パフォーマンスが上がることが分かりますね。

良質な睡眠が筋肉を作る

トレーニングで疲労した筋肉は、成長ホルモンによって回復して強化されます。

成長ホルモンは、主に睡眠中、特にノンレム睡眠中に分泌され、筋肉の修復や新しい細胞の生成を助けます。
これにより、筋肉が効率的に成長し、トレーニングの効果を最大限に引き出せます。

また、睡眠中に筋肉を分解する「タンパク異化作用」が抑制され、代わりに「タンパク同化作用」によって筋肉が合成されます。
このため、筋力向上を目指す人にとっては、睡眠不足は避けるべき大敵です。

睡眠の質を上げるための方法

良質な睡眠を手に入れるためには、生活習慣の改善が重要です。
次のポイントに注意して、睡眠の質を向上させましょう。

就寝前のリラックス

寝る前に心と体をリラックスさせることが、質の高い睡眠に繋がります。

軽いストレッチやリラクゼーション音楽を取り入れると良いでしょう。
また、就寝の2時間前にお風呂に入ることも効果的です。

38度前後のぬるま湯に浸かることで、体温が一時的に上がり、後に体温が下がることで眠気を感じやすくなります。

パワーナップ(昼寝)を活用

パワーナップは、日中のパフォーマンスを向上させる短い昼寝です。

15〜30分程度の短い昼寝で、ノンレム睡眠のみを取ることで脳をリフレッシュし、午後の集中力を高めることができます。
ただし、30分を超える昼寝は逆効果で、目覚めた後に疲労感を感じることがあります。

食事に気を使う

睡眠に影響を与える栄養素を積極的に摂取しましょう。

特に、以下の栄養素が効果的です。
トリプトファン:セロトニン(睡眠ホルモン)の生成を助ける。魚介類、鶏肉、卵、大豆製品などに含まれます。
グリシン:体温を下げ、深い眠りを促す。魚介類や高野豆腐、海苔などが豊富です。
マグネシウム:神経を安定させる役割を持ち、睡眠の質を向上させる。ひじきやわかめ、昆布に多く含まれます。

就寝の2時間前にお風呂に入る

人は体温が下がると眠気を感じるようにできています。

38度のぬるま湯に30分程体を一時的に温め、2時間後の布団に入る頃に体が冷める状況を作ることで寝つきが良くなります。
ぬるま湯に浸かることで副交感神経が働いて気分を落ち着き、リラックスできます。

睡眠と体の強化の関係性

睡眠時間が極端に少ない方はいませんか?
「睡眠を削って仕事の資料を作った」
「テストの前日は徹夜で勉強をした」
しかし、世界のトップアスリートは睡眠時間を削ったりせずに、良質な睡眠をとって疲労回復につとめます。

睡眠と体の強化についてご紹介します。

筋肉の材料はタンパク質

筋肉を成長させるためには睡眠は必要不可欠です。
トレーニングで疲労した体を回復させるには、良質な睡眠と食事と言われています。

睡眠と筋肉の関係性は、体がもつ「タンパク同化作用」「タンパク異化作用」が非常に深い関係があります。

タンパク同化作用とタンパク異化作用

筋肉の材料はタンパク質です。
体内に吸収されたタンパク質はアミノ酸に分解されて、小腸などで吸収されます。
その後、アミノ酸は血液内で運ばれて、筋タンパク質の合成に使われていきます。
このアミノ酸が運ばれて筋肉を作ることを「タンパク同化作用」といいます。

一方、タンパク異化作用は、筋肉が分解されること言います。
体は、生命維持のためにエネルギー補給が必要です。しかし、栄養が不足すると筋肉を分解してエネルギーを作り出します。
これをタンパク異化作用と言います。

つまり、タンパク同化作用で筋肉が作られて、タンパク異化作用によって筋肉が分解されるということです。

筋肉を作るには良質な睡眠が何よりも大切

筋肉量を増やすためにはタンパク異化作用を予防して、タンパク同化作用を促進させることが大切です。
そこには良質な睡眠が関わってきます。

良質な睡眠はタンパク質同化ホルモンの分泌を促します。
テストステロンや成長ホルモンなど、筋肉を増やすのに大切な役割があるホルモンの分泌に関係しています。

まとめ:良質な睡眠でトレーニング効果を最大化

睡眠は、単なる休息ではなく、トレーニングの成果を最大限に引き出す鍵です。

特に、筋肉の回復と成長にとって、十分な睡眠時間と質の高い睡眠が不可欠です。
日々の生活習慣を見直し、食事や運動、リラックス方法を工夫することで、睡眠の質を向上させましょう。

「Rejuv Fitness」では、睡眠や食事、トレーニングのバランスを重視したプログラムを提供しています。
健康的で効率的なトレーニングをサポートし、あなたの目標達成をお手伝いします。

まずは一度、無料カウンセリングを受けてみませんか?
ご予約お待ちしております。

Rejuv Fitness(リジュブフィットネス)
24時間ジム/パーソナルトレーニング/ピラティス/ヨガ

【岐阜六条店】
岐阜市六条北3-20-10
058-338-3504

【北方店】
本巣郡北方町平成3-15
058-260-3115

無料カウンセリングのご予約はこちらから。
  ▼▼▼▼

見学・体験予約はこちらから

msk
msk
パーソナルで利用しました スタッフも良い方ばかりで、雰囲気良いと思います。 器具の使い方も詳しく教えてくれて、効率的に鍛えることが出来ます。 ロッカーも清潔でシャワーもありました 24時間営業はいつでも行けるので便利ですね #ジム #スポーツ #運動 #筋トレ #岐阜市 #綺麗
taka [basiolne]
taka [basiolne]
いままで行った事のあるパーソナルでは、指定時間のみの使用で、パーソナルの時間でないときは利用できない所ばかりでした。 ここはジムとして24時間利用でき、シャワーもあるので汗を流すことも出来るので根気よく通おうと思います。
田中一稜
田中一稜
設備がとても整っていて、使いやすい環境だと感じました。
長谷川拓耶
長谷川拓耶
とてもきれいでいろんな器具があり環境のいいところです。行くのが楽しみです。
おおたりょうた
おおたりょうた
器具がとても揃っていてとても綺麗なジムです
笹とカフェ
笹とカフェ
とても綺麗で使いやすい
KUGA KOBAYASHI
KUGA KOBAYASHI
素晴らしい設備が整っています。
水野りょーすけ
水野りょーすけ
とてもトレーニングがしやすい環境でした!隅々まで環境整備がしてあり、とてもトレーニングに集中出来る空間でした!
斎藤俊輔
斎藤俊輔
施設もよくすごく利用しやすかった